sometime,somewhere...
Posted by sammy - 2015.12.20,Sun
mother & son / Santiago Atitlan, GUATEMALA
もう5年も前になる。
先住民文化が色濃く残る中米の国グアテマラへ行ったのは。
旅の最初は「失敗したかな?何でここへ…」と自らの旅先選びを悔やむ気持ちもあった。
何となくだけど、テンションが上がってこなかったからだ。
その「何となく」はアジアのような活気とは違った、やや落ち着きを感じる人々の暮らし方がクールに感じたからだと思う。
しかし、そのクールさは逆に時間を追うごとに旅情を誘ってくる。どこかノスタルジックなのだ。
現代の中に違った現代があるような感覚だった。
人々は少しシャイだが気さくで、何よりもウイピルと呼ばれる艶やかな刺繍の入った民族衣装を生活服として今なお愛着する姿にも魅了されていった。
9日間ほどでグアテマラ国内を足早に回ったが、帰国する頃にはすっかり「また来たいなぁ」と思うようになっていた。
5年経った今、その希望は叶えられていない。
今の自分の生活環境を思えば、この先当分の間はアクセスに時間のかかる中米への旅はご無沙汰せざるを得ないと思う。
あの5年前のグアテマラでの時間は、もしかしたら夢のような時間となるかもしれない。
一期一会、戻りたくても戻れないあの時間に懐かしさがこみ上げてくる。
nosutalgic sunset time / Panajachel, GUATEMALA
PR
homepage
Recent Entries
(01/02)
(07/26)
(07/16)
(06/24)
(03/10)
(01/01)
(10/15)
Categories
Recent Comments
[01/03 サミー]
[01/03 ゆりな]
[08/16 サミー]
[08/14 ゆりな]
[07/16 ゆりな]
[07/17 サミー]
[07/15 ナオゾー]
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"