sometime,somewhere...
Posted by sammy - 2015.05.13,Wed
満開の花の前で / Siem Reap, CAMBODIA
ここひと月半ほど、母親の病気、入院があり、こちらの更新もサボったままでした。
幸い、母親は退院したものの自宅療養が続くのでこれからはさすがに、今までのような回数で旅を続けることは不可能だと思います。
どこの家庭でもいずれ、こういったことは起こるわけで、自分も想定の中に入っていたものの、あまりに急だったことだけが想定外で、でもこれはやはり想定しなければならなかったことだと思うと、「行けるうちに行けるところへいってやれ!」といったちょっぴり無茶振りの座右の銘みたいなものが正解だったことに安堵の感があります。
5月末、ここは皆が夏季休暇を入れる前のまとまった休暇を取りやすいチャンスだったことから、当初はアメリカ経由のコロンビア行きの空想旅行で始まり、その空想は3月末、10年振りのアメリカ経由メキシコ・カンクン発着のキューバへと一時辿り着きました。
4月始めの時点で母親の具合もそれほど悪くなかったことから、「大丈夫だろう」と踏んで一旦、航空券の購入も済ませましたが結果として、深夜の連続勤務を終えた直後の晩に出発予定の8日間の旅は今の状態では家族への負担も大きく、わずかな払い戻し額を呑んでキャンセルすることにしました。
幸い、今は退院後の母親の具合も安定しており、この様子であれば5日間程度のアジア旅であれば可能かもしれないですが、しばらくは様子見の状態です。
おそらくこれから先の自分は、旅に出る計画と言うものを立てないと思います。
とりあえずの休暇を入れておいて、親や家の様子を見ながら出かけられるようであれば直前に手配してどこかしらへ息抜きに出かける。
家族が第一にあり近くにあることは、自分自身が旅で見続けてきた理想でもあるからです。
手元には整理しきれないほどの旅先での写真が溜まっているので、こちらの更新は続けてゆくつもりです。
この場所が、どれほどの人が目にする場か把握していないですが、目にして「行きたい!」と思う人がいたら、迷うことさえなければ旅に出るべきですよ。
そうしてみんながどんどん、旅に出てもらいたいのが僕からの思いでもあります。
PR
Comments
>g00dayさん
ありがとうございます。
旅を楽しめるのも、家族の健康あってのものだとつくづく感じました。
今のところ周囲の支えもあり、短い期間であれば不在時の問題も何とかなりそうなので明日からちょこっと出かけるつもりです。
今までのようには無理なまでも、気持ちは持ち続けてゆきたいものです。
また近いうちに更新します。
何かしらのメッセージ、いただけたらうれしいです!
ありがとうございます。
旅を楽しめるのも、家族の健康あってのものだとつくづく感じました。
今のところ周囲の支えもあり、短い期間であれば不在時の問題も何とかなりそうなので明日からちょこっと出かけるつもりです。
今までのようには無理なまでも、気持ちは持ち続けてゆきたいものです。
また近いうちに更新します。
何かしらのメッセージ、いただけたらうれしいです!
お母様のご病気、お見舞い申し上げます。
一日も早い回復をお祈りいたします。
人は何よりも周りに支える人があってこそ、、、サミーさんの看護が大きな励みになることと思います。
撮りためた今までの写真の更新楽しみにしています。
私は結構サミーさんの回想録が好きです(^^
一日も早い回復をお祈りいたします。
人は何よりも周りに支える人があってこそ、、、サミーさんの看護が大きな励みになることと思います。
撮りためた今までの写真の更新楽しみにしています。
私は結構サミーさんの回想録が好きです(^^
>wakyさん
温かいお言葉、ありがたく頂戴いたします。
いつか自由に出かけることも難しい時が来ることは分かってはいたものの、実際に直面してみると複雑な思いもありますが、大切なことの優先順位はあります。
本当にwakyさんの言われること、こちらからも同感です。
幸い、父親が元気であれば短い旅は何とかなるかもしれないですが、日々さまざまな状況が変わる今、計画を具体的に進めることも出来ないのが現状です。かと言って1週間もの休みを家でポカァ~んと過ごすのも苦痛なわけで(笑)、その時になって考えればいいかなと思っています。
おそらくこの先、旅に出る予定で休みを入れると言うことはしないと思いますがお互い、旅への気持ちはずっと持ち続けて行きたいですね。
また、こちらへも遊びにいらしてください!!
温かいお言葉、ありがたく頂戴いたします。
いつか自由に出かけることも難しい時が来ることは分かってはいたものの、実際に直面してみると複雑な思いもありますが、大切なことの優先順位はあります。
本当にwakyさんの言われること、こちらからも同感です。
幸い、父親が元気であれば短い旅は何とかなるかもしれないですが、日々さまざまな状況が変わる今、計画を具体的に進めることも出来ないのが現状です。かと言って1週間もの休みを家でポカァ~んと過ごすのも苦痛なわけで(笑)、その時になって考えればいいかなと思っています。
おそらくこの先、旅に出る予定で休みを入れると言うことはしないと思いますがお互い、旅への気持ちはずっと持ち続けて行きたいですね。
また、こちらへも遊びにいらしてください!!
お母様、落ち着かれたようで、とりあえずは安心されたのではないでしょうか?
後ろに心配事を残す事なく、気軽に旅に出れる時というのは、必ずしもずっと続くわけではない・・というのは、激しく同感です。
私の場合は、人生の15年間くらいが、自由に次の旅行に思いをはせる事ができておりましたが、その後はなかなか^^;
この状態はずっと続く、と当時は思っていたのですよホントに。
今は、アジア数日くらいならば、今年中に何とか行けそうかな?・・・という具合です。
旅に行けるのも大事。でもそれが全てではないですからね~。大切な事というのは、人生いくつも並列してあるわけですから。
お母様、早く良くなると良いですね。
後ろに心配事を残す事なく、気軽に旅に出れる時というのは、必ずしもずっと続くわけではない・・というのは、激しく同感です。
私の場合は、人生の15年間くらいが、自由に次の旅行に思いをはせる事ができておりましたが、その後はなかなか^^;
この状態はずっと続く、と当時は思っていたのですよホントに。
今は、アジア数日くらいならば、今年中に何とか行けそうかな?・・・という具合です。
旅に行けるのも大事。でもそれが全てではないですからね~。大切な事というのは、人生いくつも並列してあるわけですから。
お母様、早く良くなると良いですね。
Post a Comment
homepage
Recent Entries
(01/02)
(07/26)
(07/16)
(06/24)
(03/10)
(01/01)
(10/15)
Categories
Recent Comments
[01/03 サミー]
[01/03 ゆりな]
[08/16 サミー]
[08/14 ゆりな]
[07/16 ゆりな]
[07/17 サミー]
[07/15 ナオゾー]
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"