忍者ブログ
sometime,somewhere...
Posted by - 2025.02.02,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by sammy - 2013.08.12,Mon

face to face / Santiago de Cuba, CUBA


幼い少女とネコ、あどけない御対面。
キューバ南部サンチアゴ・デ・クーバの強く暑い昼下がり。
時の流れはゆるやかで、そこにあったものは楽しさと自由だった。


----------------

フィルム・スキャナーを買い直したのは4年前。
その時に数枚バタバタとスキャンして、このブログにも「甦る銀塩…」などと書き込んでみたもののその後は…、かつてのネガ共々押入れの中へ。
そんな押入れから今日久々に過去の写真を取り出すべく、2005年のキューバ旅を手始めに甦らしてみました。

そもそも。
先日行った竹沢うるま写真展「Walkabout―1021日、103カ国を巡る旅の記録」&写真集に感化されたかのように、ここ数日は自らの旅の軌跡を回帰し、過去の写真をまとめ上げ、そしてそれらから見えてきたものをひとつの形にしたい。そんな想いに駆られていたわけです。
そんな中、デジイチでの撮影が主流になった2006年以降のものについてはいつでも時間さえあれば回帰できる。ところが、それ以前のものについてはポジ・フィルムで撮っていたからもう一度、データをPCにスキャンして作り直す必要がある。
作品としても、今のようにバシャバシャと撮っていたわけではない。それこそ撮り過ぎず、1枚1枚をここぞとばかりに丁寧に撮っていた。その頃の写真が今の感覚で作品として見れるのだろうか?
そんな疑念もあったから、銀塩フィルム作品については眠らせたままにしておこうかと考えたほどですが、試しにスキャンを始めてみると…、これが少々興奮を覚える結果となり、出来る限り、眠りから覚まそうと考え出したわけです。

これらはいずれ、ひとつの形として発表する中にいくつか入ってくるかと思います。
また、そのあたりのお話は後日。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字