忍者ブログ
sometime,somewhere...
Posted by - 2025.01.23,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by sammy - 2012.06.26,Tue

cat in front of the barber / Istanbul, TURKEY


IMG_8225.JPG
Volkswagen / Istanbul, TURKEY


IMG_8242.JPG
park / Istanbul, TURKEY


IMG_8245.JPG
fruits shop on the street / Istanbul, TURKEY


ヨーロッパ側にある旧市街の中でもスルタンアフメット地区は歴史地区と呼ばれるだけあって、ブルー・モスクやアヤ・ソフィアなど歴史的建造物の見どころはもちろんだが、それらを見がてらに下町情緒のある路地を歩いてみるのも楽しい。

特にお目当てを探すわけでもなければ、地図を見ながら計画的に歩くわけでもない。
あてもない街歩き路地歩きの中で、感じるままにシャッターを切る。
色彩、街並み、それこそがまさしくイスタンブールであり、歩きながら印象は刻まれてゆく。

PR
Posted by sammy - 2012.06.23,Sat

Bosphorus Sunset / Istanbul, TURKEY


さまよいの旅27カ国目の行き先はトルコのイスタンブール。
「なぜにイスタンブールだったのか?」
特に深い意味合いや思い入れがあったわけではなく(残念ながら…笑)、まだ6月と言うことで比較的長めの休みが取りやすかったことやここのところアジアの旅ばかりが続いたこと、直行便での価格が思った以上に安かったこと等など、いろいろな思いが重なっての選択ではありましたが決め手はやはり、アジアであってアジアではなく、ヨーロッパであるかと言えばそうも言い切れない。
そんな微妙な位置づけにあるこの街にはいったいどんな魅力が転がっているのか体感してみたかったことが一番でした。

さらには、近隣の欧州諸国への興味もあり、調べてみるとスターアライアンス系列のエージアン航空を利用すればイスタンブールからエーゲ海に浮かぶギリシャのサントリーニ島へは片道3時間ほどで値段は往復25,000円程度。
プラン作成時にそんな諸々の思いが自らの旅の夢へと重なり、トルコのイスタンブールとギリシャのサントリーニを旅する計画は固まったわけです。

おそらく、こんなふうに思いが重ならなければ僕にはヨーロッパを旅するという計画は生まれてこなかったと思います。
何せこの16年にも及ぶさまよいの旅の中で、ヨーロッパを旅した(と言えるのか?)のは、モロッコへの旅の途上での乗り継ぎ時間で入国をして3時間だけ散策をしたフランスのパリだけ。
旅の性格上、ヨーロッパは向かないと言うのが自論であって、小粋な雰囲気やらを敬遠していたわけです。
それが今回、ちょいと覗いてみようかと思ってきたのは「まだ見ぬ世界」への興味であって、地理的にも微妙な位置付けであるイスタンブールはその入口としては「最適」でもあったわけです。


IMG_8269.JPG
酒屋の前にて / Istanbul, TURKEY


* * *

日本からイスタンブールへはトルコ航空を利用して約12時間。
出発が1時間半ほど遅れた関係で13日夕、イスタンブールのアタテュルク国際空港へ到着し、地下鉄~トラムと乗り継いでスルタンアフメット地区にある宿へ到着する頃には空もだいぶ暮れなずんでいました。
ホテル代の高いイスタンブールでは安価なドミトリーを久々に選んだものの、この日のドミの宿泊者は自分ひとり。
それでも狭く感じる部屋とギシギシ鳴る2段ベッドに、「宿か部屋を変えようか?」などと思いながら時差と移動疲れで一気に眠りにふけってしまう。

翌14日は夕方4時の便で一旦イスタンブールを離れてギリシャのサントリーニへ向かうことになっていたから朝起きて、後半3泊する部屋をシングルへと変更をしてから昼過ぎまで周辺をあてもなく散策をする。
路地裏歩きが楽しいと言われるイスタンブールは街中がうねった波のような坂道ばかりだと言っても過言ではなく、そんなうねりを越えて降ると青い海が広がっている。マルマラ海だった。


IMG_8254.JPG
Turkish-man / Istanbul, TURKEY


トルコの人たちは得てして優しく親切。東南アジアの人たちほどの人懐っこさこそないものの海岸沿いで佇んでいた男は得意気に、「ほら、あそこに見えるのがカドゥキョイ。アジアだよ」と指を指して教えてくれる。
海の向こうにはアジアがあり、それはすぐに目に見える位置であることがイスタンブールだった。
長く続いたアジアの旅から、僕は一気に海峡を越えた。
それは一筆書きの旅ではないにしても、越えたことに感慨を覚えた。
アジアからヨーロッパへ、そしてヨーロッパからアジアへ。

この旅が始まった。