忍者ブログ
sometime,somewhere...
Posted by - 2025.02.09,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by sammy - 2015.08.10,Mon

a boy and straw hat / Siem Reap, CAMBODIA


少年は母親と一緒に牛をひき、大地に立っていた。


残暑お見舞い申し上げます。


PR
Posted by sammy - 2015.08.08,Sat

a girl and cow / Siem Reap, CAMBODIA


クロバイリエル村からソンボック村へ行く途中、大地に聳える木とその横に佇む一頭の牛の姿に魅せられバイクを止めてもらった。
すると、横を流れる小さな小川に架かる木製の橋の上には、明るく微笑む少女が立っている。
この少女スライモッチちゃんとの出会いは、こうして生まれた。

バイク案内役のサンくんが話しかける。
年は12歳、兄弟はいない。でも、寂しくないの。牛がオトモダチだから。
木陰に佇む牛はこの子の家の牛だった。
ならば、直感で感じた景色にこの子を入れて撮ってみよう。

カンボジアの言葉でスライは女の子を意味し、スライモッチという名はモッチという名の女の子を意味する。
モッチちゃんは大好きな我が家の牛と一緒に満面の笑みをふるまいた。
これはちょっと、予想以上の展開だった。
この時の僕は農村に天使が現れたかのような錯覚を覚えたほど、ファインダー越しのデキゴトがキラキラと輝きだしたことを鮮明に憶えている。


Posted by sammy - 2015.06.29,Mon

water splash / Siem Reap, CAMBODIA


うなるように暑かったカンボジアの午後。
井戸水をバケツに汲み、オトナもコドモも頭上から一気にかける。
水しぶきがはじけ、その中の笑顔もはじけている。
それがアジアで夏でカンボジアで、農村部だった。